目次
- 大きな分岐点
- 選択の時
- 僕が思う最良の選択
こんにちは、宮本です。
本日、僕がキーポイントと考えていた大阪戦が終了しました。
結果は2連敗
正直内容以上(内容もよくはなかった)に今回はその結果が重すぎるものとなったと思います。
残念ながら、前回川崎戦のパフォーマンスが良くなって来たこともあり、ここで戦術的な内容をピックアップしたいと書いたのですが、今回も感じるマネジメント部分について持論を展開させていただきます。
ただ、チーム、組織というものがあり続ける以上、そこから学ぶことはたくさんあると思います。
前回、すごく好評いただき、千葉ジェッツ島田社長にピックアップしていただいた記事
こちらにも最後にレバンガのことを書かせてもらいました。
そういう視点や考え、議論は子供の頃から経験する必要があるものだと思います。
きたえーるには子供もたくさん来ます。
今のレバンガから学ぶこと、子供達が議論することもいい経験になるでしょうし、そういう生産的な議論を大人もできるようになれば、長いスパンでバスケットボールやスポーツが進化していくことができるのかなと感じています。
ぜひ、批判でもなんでも構いませんので、コメントやSNSに引用、議論、議論のネタにしてもらえればと思います。
目次
大きな分岐点
僕は個人的な考えとして、20試合程度(1/3)くらいの時間が必要かなと感じていました。
水野コーチのバスケットボールからヘッドコーチが変わるわけですから、全く同じということはありえません。ただ、継続してディフェンスを仕掛けていくヘッドコーチを探していたのだと思います。
そこで見つかったのが、ネトヘッドコーチだったと思います。
僕は選手側もコーチ側も経験したことがありますが、コーチが変わるとやはりチームが1度解体されたり、迷走する時間があります。
日本人、日本での経験があるコーチであれば話は違いますが、今回1番ハードルの高い日本人から外国人、しかもアメリカ人以外のコーチを招聘することに踏み切ったレバンガ北海道はある意味僕はレバンガらしくていい選択だなと感じていましたし、今も感じています。
またコーチという目線でも、観戦していて、なるほどなーと感じる部分が多くあり、学びは多くあります。
僕は個人的にネトヘッドコーチは好きです。
しかし、プロとしては話が変わります。
プロは結果も必要です。
その中で、代表期間で一周あくこの大阪戦までが1つのポイントだと感じていました。
前節の川崎戦で感じた可能性、追い風は、なぜかまたこの大阪戦で消えてしまった。
原因はなんのか。
残念ながら、そこにこの時間を使わなくてはいけません。
ここを追い風で駆け抜ければ、この期間をポジティブに過ごし、ホーム富山戦に迎えましたが、ここを最悪の結果で行ってしまったことで、この期間にオフもあるでしょうし、トレーニングもあるでしょう。
その時間が戦犯探しのような時間にチームもファンもなってしまう可能性がある。
それが1番まずい展開です。
やっぱりあれじゃダメだ。
あの選手はいらない。つかえない。
など。
今もSNSで見かけますが、この2週間を重たく過ごしてしまうと本当に浮上のきっかけをつかめない可能性もある。
今、レバンガは大きな分岐点に立ったと思います。
選択の時
この2週間でできることはなんでしょうか。
まずはリフレッシュだと思います。
それはチームもファンもではないでしょうか。
とりあえず一旦休むことで、心身ともにリフレッシュさせる。
しかし、不安だから練習したい。
そうなってしまってもおかしくありません。
ファンにしても、ぶつけるところがなくなるので、ネガティブキャンペーンを発信してしまうのは、共感できなくもない行動です。
やはり後手を踏むとどんどん負のサイクルに入ってしまって、抜け出すのが難しい。
だから、今、選択の時なのだと思います。
来シーズンのオールスターも決まりましたし、何としても残留したい。
(と僕は思っています。)
そう考えると、まずやはり考えられるのが、
ヘッドコーチの解任
ずっとネトを応援すると言っていたのに、手のひら返すなよ。
と言われるかもしれませんが、ヘッドコーチの解任という選択肢は、プロスポーツである以上、常にクラブはカードを持っています。
実際、チームもどこかにラインは持っているはずです。
個人的に考えるラインが今節の大阪戦でした。
選手がどう感じているのか。
本音をしっかり聞ける存在がいて、不満が溜まっている。改善の余地がない。のなら、選択肢として切られる可能性はあると思います。
ただ、ではネトヘッドコーチの後任で、レバンガのスタイルを継続しながら、やっていけるコーチがいるのか。となるとかなり難題で、実際候補は内海さんくらいしか上がりません。
個人的にはここでヘッドコーチを解任する方がリスクは大きいかなと感じます。
また、長い目で見ても、いまの苦しみをうまく変換していくために、ここを現体制で乗り越えて欲しいと感じます。
ネトヘッドコーチもここまで何度もアジャストは試みているので、何かこの期間で、やり方に変化などを加えるかもしれません。
個人的にはそっちに期待したい。
そして、僕が感じる最良の選択が3人目の外国籍選手の獲得です。
僕が思う最良の選択
3人目の外国籍選手の獲得が僕が思ういまのレバンガの最良の選択です。
もしかしたら、すでにリクルートに動いているかもしれません。
個人的にはネトバスケを体現できる選手の獲得が必要ではないかと思います。
また、今のスタイルを進めるのであれば、Fでストレッチ4ができるタイプ
ディフェンスにハードワークできるタイプが必要だと感じます。
個人的にドブラス選手にいまのプレータイムを与えながら、ハードワークを求めるのは難しく、もう少しプレータイムを減らしながら、全員に同じ動きを求めていくべきかなと思います。
ドブラス選手のところのディフェンスの仕方がこの約20試合で何度も変わっていますが、それは柔軟な変化なのか…それとも苦肉の策なのか。
わかりませんが、いい方向にことが進んでないと感じます。
また、インサイドを攻めていくことはバスケットボールの鉄則ですが、ネトヘッドコーチがあまりこだわらない(と感じる)オフェンスの形、逆の言い方をすれば柔軟なオフェンスはドブラス選手のインサイド一辺倒に偏ることが多くあります。
それがスペース的に良くない流れになることもあるので、もっと流動性のあるオフェンスができるような選手、かつネトヘッドコーチのバスケットボールを理解している選手を補強し、ドブラス選手の負担を軽くすることは必要に感じます。
ドブラス選手がいらないというわけでなく、(こう書くとそう捉える人もいると思う)ドブラスセンスはいい選手だと思います。
しかし、ネトヘッドコーチのバスケットボールへの適性は高くないと感じます。
また、ドブラス選手の良さを生かしていくためには、2人体制ではなく、3人体制の方がいいと個人的に感じます。
対戦相手などにもアジャストしやすくなるので、ここへのテコ入れが僕は1番必要かなと思います。
誰かが悪い
とか
誰かがいらない
ということは僕は全く感じていません。
ただ、相性という部分で難しさが多い部分が今年のレバンガには多すぎたように約20試合を終えて感じています。
日本人から外国人のヘッドコーチへの変更
トラソリーニ選手とドブラス選手の2人体制の外国籍
ネトヘッドコーチが志向するバスケとドブラス選手の相性
いい時間を長く保てないのは、スタミナの部分も大きいと思います。
3人のローテーション制の方がネトバスケや思い切ってやりやすいと感じますし、ハードワークを求めるにはオフェンスもディフェンスも走れるビッグマンが必要に感じます。
実際にどんなカードを切るのかはわかりませんが、この2週間が運命の分かれ道と僕は感じています。
もちろん、いまのメンバーで、ミーティングだったり、何かを起こして変化を起こせるのなら、それに越したことはありません。
ただ、フロントとしても、結果はどうあれ、最善と思える手を打って、チャレンジをやめずに進んで欲しいと思います。
ここまでも、レバンガは苦しい状況を乗り越え、前に進んできました。
いまの経験もしっかりと受け入れ、経験として前に進んでいく力にして、数年後、あの時があったからと思える時間にチームもファンも思えるような今を送れたらと思います。
もちろんファンもいろんな発言が必要だと思います。
ただ、いつも偉そうに書きますが、いまの発言や行動が未来にレバンガを応援してくれるであろう子供達に伝えるものになるということを僕らは理解する必要があると思います。
子供達にも、その次の世代にも、北海道バスケの誇りとなるこのチームに素晴らしい伝統を残していくために、いま僕ら(ぶーすたー)ができること
がんばれレバンガ!!
以下ここまでの連載
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第1節 vs大阪
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第2節 vs渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール OF編 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第3節千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第4節栃木 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第5節千葉戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第6節 vs栃木No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第7節 vs三遠
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第8節 vs渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第9節 vs新潟
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第10節 vs川崎
——————————- 技術者募集 ——————————-
【企 業 名】株式会社ファンコミュニケーションズ
【概 要】「A8.net」を開発運用するアフィリエイトソリューションプロバイダー
の株式会社ファンコミュニケーションズが業務拡大につき技術者を募集中。
【業務内容】A8.net/Moba8.netの企画・設計・開発・運用・保守など。
—————————————————————————-
公式ライン限定のバスケットボールのスキル、戦術、観戦ポイント
動画も配信中
公式ライン 今節の気になるプレーなどのライン限定動画など配信中
ラインにて @jme6416y
で検索か
https://line.me/R/ti/p/%40jme6416y
から友達追加をお願いします!!
公式YouTubeチャンネル
87Basketball Labチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvxDY2tuuoO-9MKpkrPmz2Q
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
(ゴルフ、身体の使い方などの動画も配信中)
初心者、部活生、ブースターにオススメ!!
バスケ豆知識、もう少し掘り下げよう動画配信中!!
大人気!ピックアンドロールから考えるバスケットボールスキル