B think 4/24 トレーニングレポート

こんにちは、宮本です。
今回は24日のトレーニングのレポートを書かせてもらいます。
よければ参考にしてください。

この日の午前中は自分のトレーニングに行ってきました。
夜は僕が行なっている西東京での Bthink 個人スキル編でした。

午前中のトレーニングは今、自分の身体を見直しています。
TOKYO ANDERSEN 時代からお世話になっております。
冨樫トレーナーの指導のもと
自分の身体を追求したり、コーチングして頂くこと、
お話させて頂くことで、僕自身も色々学ばさせて頂いています。

僕自身ゴルフもプレーします。バスケは指導と観戦のみですが、
今までと違う観点、スキルとか以外の自分の

身体の感覚

と向き合い、意識を向けたり、知らないことや勘違いを発見したり、
そこからさらに想像して可能性を
見つけていく作業はすごく楽しいと個人的には感じています。

都内で冨樫トレーナーによる
ゴルフで考えるボディーワークも定期的に開催しています。
次は6月頭に開催予定ですので
ご興味ある方はご連絡ください。
詳しくは⇩ ⇩ ⇩
全てに繋がる自分の体

最近改めて思うのは

追い込むことで身体的能力をあげていく
作業はとても大切です。
しかし、それ以上に
今、自分の持ち合わせてる身体能力を
最大限発揮する。
また、今の自分の無駄を理解することで
より効率的にエネルギーを生み出す

ことがすごく大切だと思います。

僕は以前から、最小の力で最大化を創出すること
を目的でトレーニングで行ったり、

ただ頑張ることのもったいなさを伝えています。

その中で、やはり、知らないことのもったいなさを感じます。
また、

知らないことは=考えないこと

にもつながっていくのかなと

自分の中でのテーマだったりします。
冨樫トレーナーから得る発見は本当に感謝です。
僕の周りの方もトレーニングに参加してくれて
発見を得ているようです。
もし、ご興味がありましたら、お気軽に
basketball_lab87@yahoo.co.jp

今回のB think のテーマは
ハンドリングでした。
B think は考えることをメインに活動しています。
バスケットを中心に考えていくことで
あなたの、学業、部活動、バスケットボール、バスケ観戦、仕事
を質高いものにしていきたい
というのが活動の狙いです。

今回は

文武両道

について考えました。
大事なことは何が正解か?ではなく、
自分なり、その環境の中で
納得解を作り出す力を持てるかどうかだと思います。

知らないことを知る
ばかばかしいと思っていたことを考えてみる
自分と向き合い、自分の思考回路に気づいてみる
環境が求めるものを探してみる

そんなことを考えて

与えられてやるのではなく、
常に作り出していく
そんなバスケットボール環境でありたいと考えております。

また、他競技からも常にピックアップします。

戦術やその前段階の駆け引きなどの話もしながら
(マニアックでつまらないかも)
身体能力に負けない人間力的バスケットボールの思考を
そして
観戦力、マネージャー力なんかも高めていけたら嬉しいなー
なんて思っています。
(プレーしなくても、話が多かったり、競技レベル関係ないので
バスケを知ってみたいバスケ部のマネージャーさんや
バスケが好きなブースターさんの参加もお待ちしています!
バスケトークしましょう!)

気軽にお問い合わせください!
basketball_lab87@yahoo.co.jp

さて、相変わらず長くなりました。笑
4/24 @西東京 19時30分〜21時

今回のテーマはハンドリングでした
内容は以下の通りです。

サッカーのヘディングから考察する
ヘディングの強さに必要なこと
→さて、バスケのどこに繋がるのか!笑

体幹トレーニングの考察
背骨のお話
高校生が部活で体幹トレーニングを行っている
ということで、トレーニング方法を
間違えないために
(間違ったやり方をしても、意味がない)

文武両道から考える成長曲線
→学生からすればやりたくないこと、興味がないこと
それをやることで得られる価値とは?

ドリブルドライブの最速化とドリブルの価値の最大化

ハンドリングを力学的に考える
→やっとここでハンドリング笑
強くつく意味、強さの使い分け、
てこの原理、反射角と入射角etc

という流れでした。

はい。笑

これを楽しいと思ってくれる
選手に恵まれていることに心から感謝です。笑

また、今回中学時代試合に出てなかった選手の
心のリミッターが外れた瞬間と出会いました。
心にリミッターがなぜできてしまうのか?

自分はあいつには勝てない。
試合には出れない。
ちょっとバカにされている。
面白キャラになってしまって、それで立ち位置を確保している。

部活でも様々な社会構成があり、
一度できたものを
作り直すことは難しい。
でも、それを作っている構成要素の主な原因は
自分だと考えます。

きっかけがあれば、人は変われるし、
意識だけで変化を感じることもできると思います。

その時、大切なのは
現状から飛び出す勇気だと思います。

知らない環境で知ることができるのは
知らなかったスキル以上に
自分も知らなかった、自分自身です。

なぜ、自信を持ってそれを僕が言えるのか
というと
僕自身も挫折をして中学でバスケットボールをやめた
1人だからです。

しかし、今もJBA公認C級コーチとして
様々な活動をさせてもらっています。
それは、ひとえに多くの方の支えと、
昨日の自分よりも今の、そして明日の自分が
少しでも成長していたいと
考えるようになったから。

その瞬間が始まりだと思います。

ぜひ、ご興味ある方はご参加ください!
ピックアップはバスケだけではないので

選手はもちろん、今まで他競技をやっていた人
部活ではやっていないけど、バスケをしてみたい人
何かの部活のマネージャーさん、
バスケやスポーツが好きな社会人
などのバスケをプレーしない人も
ぜひご参加ください!

学生の料金は基本的にはワンコイン以下です。

B think はチームスキル編なんかも開催しています。

ぜひ、ご連絡お待ちしています!
一緒にバスケを通じて、自分を成長させて行きましょう!

basketball_lab87@yahoo.co.jp

それでは、長くなりましたが笑

したっけ!!(北海道弁でまたねの意味)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA