レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 18-19シーズン No.3





目次


  • 自由交渉選手リスト
  • 個人的に感じたこと
  • これから大切になること
  • 今年が分岐点になる

こんにちは、宮本です。
今シーズンを振り返っている
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール18-19シーズン

No.1 全体的なこと
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 18-19シーズン No.1
No.2 ネト就任から解任まで
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 18-19シーズン No.2

いろんなことを感じることが普通だと思います。
ただ、今シーズンは振り返ることも、これからを作るためにも考えるべき1年だったと思います。

今回は今日でた自由交渉リストを見て感じたことを書いていきたいと思います。




自由交渉選手リスト


今日発表された自由交渉選手リストがこちらです。

https://www.levanga.com/news/detail/id=12939
(レバンガ北海道公式HPより引用)


(Bリーグより引用)

みなさん色々気持ちが交差するでしょうが、多分ご理解頂いていると思いますが、決してこれに出たから、もう契約がない!という確定ではないということではないことを一応書いておきます。

選手としてはそれぞれ考えながら、自分のキャリアを考える上で、自分の評価や他クラブの評価も聞いてきたいと感じる部分だと思うので、ここからまた動向を気にしていきたいなと思います。




個人的に感じたこと


個人的に感じたのは、言い方が批判を浴びるかもしれませんが、もうちょっと多いかと思っていました。
それは1つに

Bリーグ3年目が終了したという点

開幕前に川淵さんが「3年は死ぬ気でやってもらいたい。」という発言がありました。
気づけば、あっという間に3年が終わりました。

個人的に感じるのは、この3年で見えたのは日本バスケのレベル向上
そして
各クラブのフロント、経営のカラーではないかなと思います。

レバンガは見事に債務超過を脱しました。
その中で今シーズン心機一転で迎えたシーズンはうまくいったとは言えません。

逆に確実に右肩上がりにクラブが成長しているクラブやライセンス問題が見えたり…
様々なクラブのカラー(カラーってのは表現が違うかもしれない)が見えた3年だったかなと思います。

そういう意味で、今までレバンガは入れ替わりがあまり起こらなかったことの方がすごい?
ことかもしれません。

1つ驚いたのは野口選手の公示は驚きましたが、冷静に考えれば
200センチクラスの日本人選手でフィジカルに強く、かつスリーが打てる左利き
この選手にはまだまだ需要があると感じています。
ここまで日本人ビッグマンが育たずにいる中で、実は野口選手はかなり稀有な外も打てる左利きビッグマン
年齢は関係なく、欲しいクラブは多いかなと僕は感じています。

そういう意味で、一度そこに出てみるという気持ちはわからなくないな
と感じるし、そんな選手を今年のレバンガはうまく起用できていたのか
という見方もあるかなと思います。




これから大切になること


この公示を踏まえて、4年目に向けてまずするべきことは

HCの決定とチームのスタイルの明確さ

かなと感じています。

すごく当たり前なことなので今更ですが…

今年のレバンガは個人的にバスケのスタイルがわかりませんでした。
個人的にネトから学ぶことは多いと感じますが、でも、水野さんの後にネトだったのか。

そして、窮地を救ってくれた内海さん
しかし内海さんとネトもまた違うよな

やりたいバスケはなんなんだ。

それはチームの成績にも影響があったと思います。
そしてそれは起用のばらつきにも影響を及ぼしたかなと思います。

ここをもろに見えたのは関野選手と野口選手の起用のされ方かなと思います。




要するにまずはフロントが北海道スタイルというものを掲げる必要があるのかなと感じています。
その中で早急にHCを決め、北海道のスタイルを決め、それに対する起用の仕方だったり、
各選手の必要性だったり、または補強面だったり
を提示できないと、ここに載った選手が他クラブに移籍するのをただ指をくわえてみることになってしまいます。

その北海道スタイルが理解できてないのは、もしかしたら僕だけかもしれませんが、
北海道はこうやって勝つ!こんなチームを目指す!

というものをクラブ側から発信して欲しいなと思います。
ビジネス面ではファンも多く、観客動員も多く、面白い企画がたくさん多いレバンガが
コートでもそのビジョンが明確に見えるようになれば、これからのより良い成長が期待できると感じています。

水野さんのやっていたもの?
ネトが目指したもの?
または内海さんが最初から構築するもの?

どれがレバンガスタイルなのか。そこが揃わないと、それをプレーする選手とも
いい交渉はできないのかなと感じます。




今年が分岐点になる


先ほども書きましたが、Bリーグ3年目が終わりました。
その3年目をレバンガは今までとは違う理由で苦しみました。

この経験は無駄にしてはいけないと思います。

今年終わりました、来年また楽しもうねー

では、来年より良くなる可能性は少ないかなと。

今年を忘れずに来シーズンを迎えたいし、今年の失敗を糧に来シーズンに向けた準備をする必要があると思います。

そういう意味では今オフはこれからのレバンガを左右するオフかもしれません。




スポーツ界もバスケ界も経済も今までにないスピードで変化し、進化しています。
ある意味、そこを感じ取り、地域一体となってクラブを成長させられるかどうかが、
今後のレバンガに問われているのかなと感じています。

個人的には内海さんの続投はないかなと思っていましたが、終わって見て…
ありかなと感じています。
苦しい中で内海さんがHCになってくれ、残留を果たしました。

昨年の変化がうまくいかなかったことを考えると
内海さんをリーダーに北海道スタイルをある程度長い時間をかけて
構築していくこともありではないかと思います。

ただ、そうなると1つ思うことがあって、スタッフが少なすぎます。

今シーズン上位に残っているチームの多くが、昨シーズンスタッフ陣の補強をしています。
スカウティングだったり、AC(スキルコーチやポジション別)の増員だったり…

ネトがいなくなった後、北海道はそこが明らかに負担が大きくなりすぎる人数でした。
もしかしたら、選手以上にスタッフの構築、増員が最重要項目かもしれません。

選手がいい環境でバスケができる環境を作れることも大切だと感じました。

5月中の動向は個人的に興味深いです。




ここまでの連載
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第1節 vs大阪
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第2節 vs渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール OF編 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第3節千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第4節栃木 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第5節千葉戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第6節 vs栃木No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第7節 vs三遠
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第8節 vs渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第9節 vs新潟
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第10節 vs川崎
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第11節 vs大阪
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第11節 vs大阪
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 天皇杯編
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール ネトHC解任
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第12節 vs 富山戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 個と組織
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第13節 vs 千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第14節 vs 秋田戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第15節 vs 福岡
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第16節 vs千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第17節 vs東京戦に向けて
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第17節 東京戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第18節 vs 三河 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第18節 vs 三河 No.2
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第19節 vs 渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第20節 vs 秋田戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第21節 vs 京都戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第22節 vs 東京
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第23節 vs 滋賀No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第23節 vs 滋賀 No.2
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第24節 vs 新潟
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第24節 vs 新潟 No.2
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第25節 vs 琉球戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第26節 vs 名古屋戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第27節 vs 秋田
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第28節 vs 横浜戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第29節 vs 川崎
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第30節 vs 東京戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第31節 vs 渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第32節 vs 栃木
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第33節 vs 千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第34節 vs 栃木
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第35節 vs 秋田戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第36節 vs 東京

番外編
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 番外編 Catch and Shoot

18-19シーズン
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 18-19シーズン No.1




——————————- 技術者募集 ——————————-
【企 業 名】株式会社ファンコミュニケーションズ
【概  要】「A8.net」を開発運用するアフィリエイトソリューションプロバイダー
の株式会社ファンコミュニケーションズが業務拡大につき技術者を募集中。
【業務内容】A8.net/Moba8.netの企画・設計・開発・運用・保守など。
—————————————————————————-

公式ライン限定のバスケットボールのスキル、戦術、観戦ポイント
動画も配信中

公式ライン 今節の気になるプレーなどのライン限定動画など配信中

現在200人以上が登録中!!

ラインにて @jme6416y

で検索か

https://line.me/R/ti/p/%40jme6416y

から友達追加をお願いします!!

公式YouTubeチャンネル
87Basketball Labチャンネル
もうすぐチャンネル登録200名突破!!!
ぜひ下記からお気軽にチャンネル登録を!!

https://www.youtube.com/channel/UCvxDY2tuuoO-9MKpkrPmz2Q

(ゴルフ、身体の使い方などの動画も配信中)
初心者、部活生、ブースターにオススメ!!
バスケ豆知識、もう少し掘り下げよう動画配信中!!
大人気!ピックアンドロールから考えるバスケットボールスキル








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA