レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 18-19シーズン No.1





目次


  • 10勝50敗
  • バスケに偶然はない
  • バスケットボールとは何か
  • 今季を来季に繋げる

こんにちは、宮本です。
応援するレバンガ北海道の残留が決まり、ホッとしたGWを過ごしています。

CSやNBAなどのゲームをマイペースに見ながら、また色んな発見をしています。
オフはちょっとしたイベントなどを今年もやってきたいなー
なんて考えています。

先日もこちらを行いました。
4/30 輪島射矢大人バスケクリニック レポート

現役Bリーガー輪島射矢選手の大人バスケクリニック

これが本当に嬉しいことに大盛況でした!
レバンガ、アスフレ、アルバルクなんかのブースターの参加が多く、
色んなことを学びながら、皆さんでバスケを楽しみました。

僕からも少しですが、折茂武彦選手のスクリーンの使い方のうまさを
実際に4/10のホーム最終戦のワンシーンを切り取り解説させていただきました。

そんな部分に興味があるレバンガアウェーブースターがいれば、一緒に考える座学の
勉強会なんかも企画したいなー
とか考えています。

今回は今シーズンのレバンガをざっと振り返っていきたいなと思います。
その中で僕が感じたことを。
(連載にしようか悩んでいるのでとりあえず今回はNo.1)
今回は僕の中の全体像をざっと書いていきます。
皆さんの中で意見があれば是非コメントください。




10勝50敗


結果は10勝50敗でした。
当たり前ですが、バスケットボールには引き分けがないので、必ず勝敗がつきます。

その中にはおそらく
「惜しかった!!」
そういう試合もたくさんあったはずです。
それを現場で見ていて、配信で見ていて、それぞれの方がそれぞれの感じ方があったと思います。

例えば同じ試合を見ていても

惜しい!次はいける!
と感じる人も人もいれば

どうして勝ちきれないんだ!
と感じる人もいるはずです。

そこに関してはどっちも応援していることには変わりないのですが、観点が違う

その観点の違いがバスケットボール(スポーツ)にはすごく大切だと考えています。
ある意味、自分と違う感覚、感じ方から得る発見というものは

そのまま知識になると

この10勝50敗という結果は、決してポジティブなものではありませんが、
負けたからこそ見えた様々な「考え、感じ方」がたくさんあると思います。

それはある意味でこれからの「勝つためのポイント」がたくさん詰まっているのだと思います。




バスケに偶然はない


1つ言えることは僕はバスケに偶然はないと考えています。

例えば、シュートを1つとってもバスケットボールはターゲットスポーツでもあるので、
シュートを決めるための方法論があります。

それは裏を返せば、外れる理由を全て潰していく

と考えてもいいかもしれません。
そうするとおそらく自分なりの理論が成り立つと思います。

バスケットボールはそういう積み重ねのスポーツだと言えると思います。

いつも書くことですが、なんとなくではどこかで必ず負ける

だからチームはいつもそのなんとなくをなくすためにトレーニングをしているはずです。
しかし、僕らにはなんとなく…って多分多いですよね。




だから先ほどの話になりますが、そのなんとなくをなくすために
色んな人の意見を知ることが大切だと思います。
(逆に偏るのもよくはないとも思う。そこが難しいといつも感じます)

サッカーなどは攻め込まれても、しのいで裏パス1本の1点で勝利
なんてあります。

野球もそこまでぼろ負けだったけど、最後にホームランで逆転とかもあると思います。
野球は9回2アウトから
なんて言葉は野球だからこその言葉なのかな。
なんて思います。

バスケは4Q残り2分から!!
なんて言葉はありませんよね。

その時点で20点負けてたら、なんとなく結果はわかるはずです。
(稀に大逆転はあるが)

バスケには偶然はない

そこは今シーズンすごく見えたことかなとも思います。




バスケットボールとは何か


そうなるとバスケットボールとは何か

という学びだったり、議論はもしかしたらすごく大切になるのかな〜
なんてことを今年は強く感じました。

僕はこちらにも書きましたが、
B think ~ 87ラボのCS展望~

今年の優勝は
バスケットボールを1番知っている(知ろうとしている)ブースターが多いチーム

という予想を立てていました。
結果、僕の予想通りの4チームが残りました。

この4チームで注目したいのはアルバルク東京です。
先日のクリニックでも少し話したのですが、応援という部分で今シーズン僕の感じてた予想を
めちゃめちゃ超えてきたのはアルバルク東京でした。

アルバルク東京の応援は今シーズンかなり進化したと思います。
(上から目線ですいません。そして僕は昨シーズンの今頃はそこに問題提起していました)

それはブースターの努力もさることながら
コートと応援席の共鳴なのではないか。という仮説を立てています。

コアなブースターは60試合応援するチームのバスケを見るわけですが、
ある意味アルバルク東京、ルカHCのやるバスケはブレません。

それはある意味バスケットボールの本質を捉えているのだと思います。
(僕は今シーズンもそのゲームから学ぶことはたくさんありました)

バスケットボールの本質を捉えている試合を60試合見たブースターは
バスケットボールの本質を見続けることで、何か自然と感じること、学ぶことがあるのではないか

また、勝つ理由も負けた理由もわかりやすいからこそ

こうしたら勝てる
アルバルクはこうやって勝つ

これじゃー負けるよ

というのがブースター感でも揃うのかな。
なんて感じています。




60試合って1年の1/6です。
これってすごくないですか?
60日間ジム通ったら、結構優秀だし、体に何かしらの変化は出ますよね。

ということは60試合見たら、僕らの頭の中のバスケ脳に何か変化がおこる
と考えることは自然な気がします。

バスケットボールはハビットスポーツ(習慣)と言われるわけであり、
いい習慣、本質を捉えた習慣、芯の通った習慣をともに過ごすことは

今年のアルバルク東京の熱狂に確実に一役買っていて、強さ、進化の理由にもなったのではないかな

と感じています。

アルバルク東京だけでなく、ベスト4に残ったチームは総じてそういう共鳴があり、
コートで行われるバスケットボールには本質が見えたと思います。

注目したいのは琉球で

1度崩れかけたものを、HCが自分が悪かったと非を認めて、カムバックしてきた。
その経験ってこういうトーナメントには強いのではないかな。
と感じています。

もちろん上位だけでなく、面白い!と感じたチームにはそんなものがありました。
個人的には京都、秋田とかもそこに含まれるチームです。




今季を来季に繋げる


大事なことは今季を来季に繋げることだと思います。
レバンガに話を戻せば、よかった残留!!

で終わらせてしまえば、来シーズンも似たような道をたどる可能性は高いと感じています。
(そういうネガティブなこと言うと批判浴びるかもしれませんが笑)

バスケットボールは日々進化しています。
だからこそ、バスケットボールのスタイルも進化して行くのですが、
その芯の部分(それはチームのスタイルであったり、バスケの本質)は変わることは
ないはずです。

Jリーグで鹿島アントラーズが常勝と言われる所以だと思います。

そこの強さにはブースターも含まれると僕は考えています。
応援というものはチームを勝利に導くものであるのなら、
応援をする僕らも勝つために成長する必要性が問われるのかもしれません。

それが、4/19に僕がブレックスアリーナで感じた、ゾワっとしたものだったのかもしれません。

そんなことを思いながらCSを見ています。

当たり前ですが、僕の意見が全てではなく、もちろん受け入れがたいものもあり、
そして全てを知っているわけではありません。

ただ、今シーズン個人的には後悔した、あの時

という瞬間がありました。

レバンガ北海道からいろんなことを学んで、北海道がより成長していけたらなと個人的には願っているし、何よりも自分自身がそうやって成長して行きたいなと感じています。

悔しいけど、負けた事実から目を背けずに、来シーズンに向けて成長していきたいですし、
微力でも何かが皆さんのバスケライフの役に立てばいいなと感じています。


ここまでの連載
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第1節 vs大阪
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第2節 vs渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール OF編 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第3節千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第4節栃木 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第5節千葉戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第6節 vs栃木No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第7節 vs三遠
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第8節 vs渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第9節 vs新潟
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第10節 vs川崎
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第11節 vs大阪
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第11節 vs大阪
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 天皇杯編
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール ネトHC解任
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第12節 vs 富山戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 個と組織
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第13節 vs 千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第14節 vs 秋田戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第15節 vs 福岡
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第16節 vs千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第17節 vs東京戦に向けて
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第17節 東京戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第18節 vs 三河 No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第18節 vs 三河 No.2
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第19節 vs 渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第20節 vs 秋田戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第21節 vs 京都戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第22節 vs 東京
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第23節 vs 滋賀No.1
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第23節 vs 滋賀 No.2
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第24節 vs 新潟
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第24節 vs 新潟 No.2
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第25節 vs 琉球戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第26節 vs 名古屋戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第27節 vs 秋田
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第28節 vs 横浜戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第29節 vs 川崎
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第30節 vs 東京戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第31節 vs 渋谷
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第32節 vs 栃木
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第33節 vs 千葉
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第34節 vs 栃木
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第35節 vs 秋田戦
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 第36節 vs 東京

番外編
レバンガ北海道から学ぶバスケットボール 番外編 Catch and Shoot




——————————- 技術者募集 ——————————-
【企 業 名】株式会社ファンコミュニケーションズ
【概  要】「A8.net」を開発運用するアフィリエイトソリューションプロバイダー
の株式会社ファンコミュニケーションズが業務拡大につき技術者を募集中。
【業務内容】A8.net/Moba8.netの企画・設計・開発・運用・保守など。
—————————————————————————-

公式ライン限定のバスケットボールのスキル、戦術、観戦ポイント
動画も配信中

公式ライン 今節の気になるプレーなどのライン限定動画など配信中

現在200人以上が登録中!!

ラインにて @jme6416y

で検索か

https://line.me/R/ti/p/%40jme6416y

から友達追加をお願いします!!

公式YouTubeチャンネル
87Basketball Labチャンネル
もうすぐチャンネル登録200名突破!!!
ぜひ下記からお気軽にチャンネル登録を!!

https://www.youtube.com/channel/UCvxDY2tuuoO-9MKpkrPmz2Q

(ゴルフ、身体の使い方などの動画も配信中)
初心者、部活生、ブースターにオススメ!!
バスケ豆知識、もう少し掘り下げよう動画配信中!!
大人気!ピックアンドロールから考えるバスケットボールスキル








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA